PGP(浸透性高密度ガラスプロテクター)

PGP(浸透性高密度ガラスプロテクター)
「耐久性・防汚性・施工性・光沢美観・メンテナンス性」を追求し、原料・製造の技術革新や改良を重ね、比類ない第5世代のガラスコーティング剤。

High Strength and Durability
高い強度・耐久性
無機溶剤100%のガラスコート剤は、完全硬化後の硬度で10H以上。超高密度のガラス粒子が本体塗装膜に浸透し強固な分子結合で皮膜を形成。無機質・無溶剤で強靭なガラス皮膜が長期にわたり、あらゆる劣化を防ぐ。
Anti Stain/Dirt
耐汚れ性(自己洗浄)
100%無機質のガラス皮膜は、汚れを蓄積せず、水・洗剤に強い。セルフクリーニング効果で、雨や水を浴びるとその水と共に表面に載った汚れが流れ落ちる。
High Level Water Sliding
高い滑水性(疎水・撥水)と撥油性
高い撥水・撥油性能を実現。水系・油系のいずれの汚れも寄せ付けず、長期間本体(ボディ)を美しく保持。滑水性とは親水性と撥水性の長所を兼ね備えた性質。水の流れが良く、ボディに水が留まりにくいため、ウォータースポットが付きにくい。
Anti Corrosion/Rust
耐腐食性(防錆)
錆や浸食の原因となる砂埃、鉄粉、虫の死骸、鳥の糞、酸性雨などから本体(ボディ)を美しく保持。
High Glossiness
高い光沢(発色)性
ガラス被膜が本体塗装表面の微細な凹凸を埋め、光の乱反射を抑えることにより、高い透明性・光沢を実現。
Weather/UV Protection
耐候性(耐紫外線性)
100%無機質のガラス被膜は、風雨や雪、そして酸性雨や紫外線などあらゆる天候・気候に対しての防護能力を持つ。紫外線による劣化や剥がれを大幅に低減。
High Protection
高い保護性(防キズ)
硬度9Hを実現した優れた耐擦傷性が、本体(ボディ)を守る。キズの原因となる砂埃、劣化の原因となる黄砂、本体(ボディ)を浸食する虫の死骸や鳥の糞など、日常の汚れが付きにくく落としやすい。
Extreme Weather Resistant
耐熱性(耐冷性)
耐熱温度は800℃。車、バイクのマフラー等にも施工できる。耐冷温度は、-65℃。
Easy and Fast Application
施工の容易性
あらゆる分野で、施工に特殊器具を必要としない。
短期間での施工を実現。
Anti Impact
耐衝撃性(衝撃吸収)
ガラス被膜は、細胞のように整列した硬いシリカの周りをナノ分 子が網状に相互を引きつけ結合・連結した石垣上の構造。この構造が、ガラス表面への衝撃を縦横に分散・吸収し、高い耐 衝撃性を生み出す。
© GLION GROUP All rights reserved.